left
right
大分空港へのアクセス向上を目的に大分県が今年度中の就航を目指すホーバークラフト。その船体を使って、別府湾で周遊観光を楽しむ案などが検討されていることが分かりました。
これは25日の県議会で自民党の木付親次議員の質問に佐藤知事が答えたものです。
県ではホーバークラフトの今年度中の就航を目指していますが、運航会社の大分第一ホーバードライブが空港へのアクセス以外にも観光として別府湾を周遊する案を検討しているということです。
運航会社によりますと、周遊は15分から20分程度で「別府湾から望む由布岳などの景色を楽しんでもらいたい」などとしています。
また、4人乗りの小型ホーバーを子供も楽しめるアトラクションとして空港側の発着場付近で走行させる案も検討しているということです。
最新のニュース
関連記事
高崎山の顔が決まる“選抜総選挙”「ペッパーミル」やメスで初のボス「ヤケイ」などエントリー
差はわずか51票 津久見市長選 元アナウンサー 石川正史氏が初当選 大分
津久見市長選挙 元テレビ局アナウンサー 新人・石川正史氏が初当選
年末恒例「第九」コンサートに向け練習 大分
神社に”日本一”巨大な熊手と破魔矢
「ラグビーフェスティバル」子どもから大人まで青空の下でラグビー楽しむ